あなたのWEBサイト更新してますか?
CMSツールを導入すれば時間とリソースの節約が可能で、
効果的なコンテンツ戦略の実現に役立ちます。
CMSツールは今やWEBサイト運営に欠かせない、コンテンツ(テキストや画像)を管理するシステムです。
WEBサイトをブログのようにかんたんに更新することが出来ます。
CMSを活用すれば、HTMLやCSSを知らなくてもWEBサイト運営の内制化が可能になり、WEB制作会社に発注する外注コストを削減することが出来ます。
またWEBサイト全体を通したフォーマットを利用することで、デザインクオリティーを一定に保つことが出来ます。
CMSツールはSEO(検索エンジン対策)が考慮されていて、管理画面からタイトルなど重要なテキストが更新可能です。
CMSツールで更新すればページが増えてもリンクの整合性が自動的に取られ、リンク切れなど人力でのチェックが必要が無くなります。
アカウントの承認機能を実装すれば、複数人の作業後でも公開業務を一本化することが可能で、WEBサイト運営業務の効率化を図ることが出来ます。
運用方針をCMS運用ガイドラインであらかじめ定めておけば、WEBサイトが会社の顔としてきちんと機能します。
CMSツールにはスマートフォン対応されたテンプレートが用意されていることがほとんどです。
CMSツールを使ってWEBサイトを更新すれば、パソコン・スマートフォンを意識することなくページをアップデートすることが出来ます。
CMSツールには無料のものから数千万円の高額なものまで様々なグレードがあります。
導入の際は用途や規模に適したCMSツールをご提案いたします。
CMSツール をお客様の運用スタイルに合わせて開発します。
お客様の事業スタイルや組織スタイルにピッタリ合ったWEBサイト運用が可能になります。そのため、部署間をまたいだ情報公開がスムーズだったり、WEB上の決済システムと基幹システムとの連動を可能にして売り上げや在庫データを一元管理するなど、WEBサイトを情報公開からデータ活用までフルに有効活用することが出来ます。
開発時間と費用、セキュリティリスクなどを考慮しなければなりません。サポート・コミュニティの不在、将来の拡張性やアップデートの難しさの観点から、デメリットが大きくなる場合は既存CMSツールのカスタマイズ開発をおすすめしています。
WordPress は世界中の有志達が開発した無料ツールで、現在世界で最も使われているCMSツールで、プラグインとよばれるオプションを加えることで様々な機能を実装することができます。
シックス・アパート社が開発する有料のCMSツールです。ブラウザに表示されるのはシステムで出力したファイルで、表示時にデータベースにアクセスしないのでセキュアな面で有効です。
お知らせや最新情報のみ更新可能な、データベースを扱わないCMSツールです。導入が容易で管理画面もシンプルで、かんたんに扱える簡易型CMSツールです。
※組み込み、設置には別途費用が必要です。
初期投資時に膨大な時間と労力、費用が割かれると、本来力を入れたい運営が思うようにいきません。本サービスは初期費用を抑えたパッケージで運営に注力することができます。
観光客が今いる場所からかんたんに次の目的地を見つけることができる観光WEBアプリです。写真と地図がメインなので国内旅行者はもちろん、インバウンド対応でも効果を発揮することが出来ます。
CMSの仕様検討から実際の運用まで、私たちケイツー・インタラクティブがご支援いたします。
現状のお客さまのWEBサイトと競合他社のWEBサイトを比較分析して、どのような状態にあるのかを客観的に評価します。
お客さま事業の中でWEBサイトが目指すべき方向を定め、客観的評価を基にギャップを埋めるための施策を検討します。スケジュールや予算などお客さまのご要望を細かくヒアリングし、WEBサイトの目的や規模に最適なCMSを選定します。
有料CMSの場合は購入に必要な手続をご支援いたします。無料の場合はCMSをダウンロードして導入のための準備をいたします。
準備したサーバーにCMSをインストールして、CMSが稼働可能な状態にします。
仕様に沿って必要な個所を開発カスタマイズして、プログラムをCMSツールに組み込みます。お客さまの運用スタイルやブランディングに最適なデザインテンプレートの制作なども承っております。
準備したCMSが仕様通りに稼働するかどうかをチェックしながら、公開後の運用に向けて操作方法をトレーニングします。ご要望に応じてマニュアルの作成や社内での講習なども承ります。
予定の日時に仕様に沿った形式で、CMSが搭載されたWEBサイトを公開します。
WEBサイトは公開してからがスタートとよく言われすが、運用における各種ご支援も承っております。例えば、社内データベースとの連携や顧客情報を活用したマーケティング支援など、お客さまの既存業務と連携したWEBサイトの活用やGoogle Analyticsなどの解析ツールを利用したコンサルティングなど、お客さまの業績アップの為のお手伝いをいたします。是非お気軽にご相談ください。
私たちがCMS導入を得意とする理由は、これまで SpotNavi. DX や NewsWriter などのCMSツールを自社開発してきたからです。
CMS開発を熟知していることが評価され、大手ソフト開発会社様からCMS開発の支援を定期的に依頼されています。
既製品のCMSツールをカスタマイズすることに関しても、自信をもって高品質なものを提供することが出来ます。
園庭は広く自然豊かで、子供たちがのびのびと学べ、感性豊かに育つことができる環境をWEBサイトで伝えることが何よりの課題でした。季節ごとに変化がある園庭の魅力を伝えるため、CMSを導入して積極的に更新できるようにしました。またイラストを多く書き起こし、動きのあるコンテンツを用意したり、さらに園児の作品をWEBサイトのところどころにちりばめることで、園の柔らかで楽しく活気ある雰囲気を演出しました。
入園案内申し込み
HTML5 / CSS3 / jQuery / WordPress / 空撮 / 動画編集
打ち合わせや空撮についてなど、遠い中で足を運んでいただき恐縮しておりましたが、お蔭様でわたしたちの幼稚園の雰囲気や特徴、魅力が伝わる素晴らしい構成とデザインのWEBサイトを作っていただき大変感謝しております。
また、入園希望者のアンケートでも「WEBサイトを見て興味を持ちました」という声が増えました。
規模感と地域に根付いた活動をWEBサイト全体を通して伝える事により、『安心感』と『信頼感』を表現し企業アイデンティティを体現しました。グループ企業による相乗効果をアピールする事により、ユーザーの興味・関心をを高めるように設計しています。
また、企業風土に合ったトレンドに流されないデザインを採用することで、長く使えるWEBサイトとなることを心掛けました。
信頼度・認知度向上によるサービス・商品のお問い合わせ獲得
ムーバブルタイプ / PHP / HTML5 / CSS3 / jQuery
WEBサイトのリニューアル前は社外問い合わせは全く無かったのですが、WEBサイトリニューアル後は、1.5カ月の間に9件もありました。 大きな反響に驚いています。また、新サービスや社会貢献活動などの情報発信も容易になり、大変満足しております。