BUSINESS 事業案内
台東区浅草で、
UX /UI が得意な、
WEB制作会社を
やってます。
台東区浅草で、
UX /UI が得意な、
WEB制作会社を
やってます。
コンセプトをキッチリ定めてコンタクトポイントからクロージングまでのストーリーを作り、「誰に」「どのように」情報を伝えるかを設計します。
中長期的に成果が出るように、コンセプトに沿ったSEOの「方針策定」「キーワード選定」し、公開後を見据えた運用設計をします。
Read More...
私たちの制作するWEBサイトは、公開後の運営を見据えた「汎用性の高い構造」と、「使いやすいUI設計」「ビジネスに寄り添ったUXデザイン」で、お客さまには大変ご好評いただいています。
トレンドに流されない目的に沿ったデザインを採用し、ジャンルを問わず長く使えるWEBサイトを常に心がけています。
Read More...
WEBサイトをせっかく作ったのにきちんと更新されていない、どうやってユーザーを誘導すればいいの?・・・、そんなお悩みはありませんか?
私たちは数多くのWEBサイト運営経験をもとに、WEBサイト運営に必要な様々なサービスをご提供しています。
Read More...
ユーザー体験の徹底した分析と改善を繰り返し、戦略・制作・運営が三位一体で機能するように仕組化することで、お客様のビジネスをゴールへと導きます。
ビジネスに合わせた戦略設計で、お客様のビジネスのをサポートするWEBサイトを提供します。
ユーザビリティを重視した使いやすいUIで、お客様のビジネスの成長を加速させるWEBサイトを提供します。
GA4を用いた分析で、問題点を見つけてWEBサイトを改善し、パフォーマンスを効果的に改善します。
私たちが開発したボーダレスマップは、創業以来WEBサイト運営とイベント開催で得たノウハウを基に開発したオリジナルのフレームワークです。オンラインからオフラインまでのプロモーション全体像を可視化して、人の流れをデザインすることが出来ます。
メインビジュアルには、パーパスでも掲げている『お客様の情報資産をデザインし、・・・(略)』を見える形で反映させました。右肩上がりに流れる粒子は情報(データ)を抽象化したもので、『情報をデザインするテクノロジー』というコピーと組み合わせることで、情報の価値を高める技術を視覚的に表現しています。
また、社名の由来となるContext × Graphic には図版を用いて可視化し、その言葉に奥行きと深みを持たせました。さらに自社の持つ高い専門技術の優位性をコア・コンテンツを用いて丁寧に説明することで、これまで伝わりづらかった、技術の独自性を効果的にアピールすることができました。
WEBサイト制作をご検討中の方に、
ご依頼から一連の流れをご紹介いたします。
お問い合せフォームにてご依頼の概要をお知らせ下さい。期待している効果や参考にしているWEBサイトなどもお伝えいただけるとスムーズにヒアリングが出来るのでとても助かります。
初回のお打ち合わせでご依頼の目的や想定しているターゲット、どういったWEBサイトを作りたいか、運用のイメージなどをヒアリングいたします。
ヒアリングを基にご提案書とお見積書とをご提出いたします。
問題無いようでしたらここで正式にご契約となります。弊社指定の契約書に捺印を頂き、着手金として全体費用の50%をご入金いただきます。
ご予算内に収まるご要望をまとめた要件定義書(実施内容/調査内容/スケジュールなどを記載したドキュメント)を作成いたします。双方内容に相違が無いか確認してから制作へと移ります。
※調査に関してはWEBサイト制作とは別途サービスになります。詳しくはWEBサイト調査・解析サービスをご覧ください。
要件定義書に沿ってWEBサイトを制作・開発いたします。
開発完了後に、校正・確認作業を行います。その後、問題なければ納品・受領、検収済みとなります。その時点で請求書をお送りいたしますので、全体費用の50%をお支払い頂きます。
WEBサイト制作を依頼したいのですが、何からはじめたらいいでしょうか?
ありがとうございます。まずは、お気軽にご相談ください。もやっとしたイメージであっても、ディスカッションで輪郭がはっきりしてきます。そうすれば私たちの方からも、お客様がどの様な準備をすればいいかご案内することが出来ます。
対応エリアの制限はありますか?
zoomなどのツールを使いオンラインでのコミュニケーションが可能であれば全国どこでも対応可能です。もちろん都内及び近隣地域であれば訪問での対応も可能です。
社内に広報担当者やウェブ担当者がいないのですが大丈夫でしょうか?
ご安心ください。WEBサイトの運営を代行する『WEB運営サポート』がございます。また、お客様で運営できるようになるまでの運営支援及び教育プランもございます。まずは、お気軽にご相談ください。
WEBサイト更新の手間を何とかしたいのですが何か良いサービスはありますか?
WEBサイトを特別な技術がなくてもブログのように更新出来るCMS(コンテンツ管理システム)がございます。他にも、WEBサイトの運営を私たちが代行する『WEB運営サポート』がございます。
対応できない業種はありますか?
風俗営業の届け出が必要な業種についてはお断りしております。また、違法性がある・倫理道徳に反すると弊社が判断した場合もお断りしております。ご了承くださいませ。
予算はどれくらいでしょうか?
予算は規模やご要望によってまちまちです。最も安いプランは25万円(税抜き)ですが、一番ご依頼の多い価格帯は180万円~240万円の価格帯となっています。
訪問対応は可能でしょうか?
基本的に都内及び近隣地域であれば訪問での対応も可能ですが、それ以外の地域でも規模・内容によって対応可能な場合もございます。まずは、お気軽にご相談ください。