KNOWLEDGE K2@WEB相談室
『インバウンド対応で使えるクチコミサイト』について紹介
『インバウンド対応で使えるクチコミサイト』について紹介
自治体・観光協会など観光事業者のみなさまのインバウンド対応・観光DXのご支援をいたします。その要となるWEBサイト制作はもちろん、文化体験イベント開催、語学・文化研修など、台東区浅草が拠点の私たちならではのノウハウをと提供して課題解決のご支援をします。
訪日外国人が旅の思い出を投稿して、地域や観光施設の良さを共有することが出来るホームページがインバウンド向けのクチコミサイトです。クチコミサイトはそのサービスごとに特徴が異なります。
このページで紹介するクチコミサイトの特徴を調べて、あなたの事業にあったサービスを見つけて登録してみましょう!!
また、インバウンド向けのクチコミサイトを自社サービス用に作りたい方は、『インバウンド対応・観光DX』をご覧ください。WEBアプリケーションにつきましては『自治体・観光事業者向けWEBアプリ - SpotNavi DX -』をおすすめしています。
インバウンド対応したWEBサイト制作をご検討の方は『インバウンド対応・観光DX』をご覧ください。
インバウンド対応で王道のクチコミサイトをご紹介します。
会員登録(無料)をすれば旅の思い出を投稿できる、世界最大の旅行クチコミサイトです。ホテルや観光名所だけではなく、航空券や体験も検索、予約できるサイトです。
※予約ボタンはシステムで連動されていますが、実際には別のサービスで予約する場合もあります。
レストランだけではなく、クリーニング屋さんや美容室なども掲載されている、世界最大のローカルビジネスの口コミサイトです。2007年12月、YelpはFacebookビーコン(英語版)を実装して話題になりました。Facebookビーコンについてはこちらをご参考にしてください。
インバウンド対応したWEBサイト制作をご検討の方は『インバウンド対応・観光DX』をご覧ください。
宿泊施設やその周辺の観光情報に特化したクチコミサイトもあります。
最も長い歴史のある海外の Online Travel Agentが運営する日本語サイトで知られています。日本では元々、海外旅行に出かける日本人向けのアウトバウンド利用が多く、宿泊予約コンテンツとしては世界最大級の利用実績があります。カード登録はある ものの、オンライン決済ではなく、現地で現金で支払うのが特徴です。
インバウンド対応したWEBサイト制作をご検討の方は『インバウンド対応・観光DX』をご覧ください。
宿泊も含めて『体験』にフォーカスしたサービス(クチコミサイト)も増えてきています。
インバウンド対応したWEBサイト制作をご検討の方は『インバウンド対応・観光DX』をご覧ください。
インバウンド対応で使えるクチコミサイト、いかがでしたか? インバウンド対応で訪日外国人への情報発信は、あなたが提供したいサービスによって、またサービスを提供する地域によっても、相性のいいクチコミサイトが異なります。インバウンド対応の情報発信は『インバウンド需要を取り込むホームページ情報発信』でも詳しく紹介しています。
インバウンドで使えるクチコミサイトはご紹介した以外にもまだまだ沢山あります。もちろん、インバウンド向けのクチコミサイトを自社サービス用に制作したい方向けに『インバウンド対応・観光DX』でもインバウンド支援サービスを紹介しています。
私たちK2は、インバウンド対応に強いホームぺージ制作会社です。ご不明な点はいつでもお気軽にこちらのメールフォームよりお問い合わせください。
※本情報はページ公開時のものです。情報は常に更新され掲載内容と異なる場合がございます。
自治体・観光協会など観光事業者のみなさまのインバウンド対応・観光DXのご支援をいたします。その要となるWEBサイト制作はもちろん、文化体験イベント開催、語学・文化研修など、台東区浅草が拠点の私たちならではのノウハウをと提供して課題解決のご支援をします。
SpotNavigatorは、観光客が今いる場所からかんたんに次の目的地を見つけることができる観光WEBアプリです。写真と地図で情報を伝えるので、訪日外国人にも地域の魅力をもっと伝えたい!とお考えの自治体、旅行業者、観光協会などの観光事業者様にピッタリな観光WEBアプリです。
是非、私たちにお悩みご相談ください!
創業から16年の営業活動で得たノウハウを基に、WEBサイトの戦略・制作・運用を三位一体として仕組化することで、お客様のコミュニケーション課題を解決いたします。